「ひかりあふれる」

xxriecoxx2005-07-11



小学校4年のとき、昭和47年、1972年にわが鹿児島県で第27回国民体育大会がありました。
いわゆる「太陽国体」です。
この、私が4年になる1972年は札幌オリンピックミュンヘンオリンピックもあって、スポーツを身近に感じたものです。
メイン会場は県立の施設を新たに与次郎が浜を埋め立てて建設されたもの。
当時、私は鴨池に住んでました。学校では「危険なので与次郎の埋め立て地に遊びにいかないこと」って通達があったっけ…。
この年は我が家にはじめてカラーテレビが来ました!そう、国体とオリンピックを見るためです。
鹿児島ではこの年にカラーテレビが一気に普及したんじゃないかと思ってます(;´▽`A``
電器屋さんもこの年は営業によくいらしていて、国体の記念品で24Kメッキの杯を作ったり(もしかしてナショナルか、鹿児島の家電販売店の組合かなにかが作ったのかも…)まだ実家にあると思います。
国体開催前に完成した県立陸上競技場、野球場、テニスコート、補助グラウンドなどは自宅から歩いていけるところでした。真新しいピカピカの施設をみて「ここだけ鹿児島じゃないみたい…」と思ったものです。(最近それを思うのは一部の鴨池新町か(^^;))


そういった国体仕様のさまざまなモノの中で私の一番のお気に入りは「太陽国体」のテーマソング「ひかりあふれる」です。……やっと歌関係のネタがでましたが(笑)
この頃、各小中学校・高校の吹奏楽部・鼓笛隊(当時は「鼓笛隊」なのよ、今なら「金管バンド」でしょうが…(^^;))この曲を練習して運動会などで演奏していたものです。
私はこの曲がとっても好きでした。よくラジオでレコードがかかりましたが、後拍から始まる「ドドン!」と5回繰り返される太鼓の音が、まるで桜島が爆発しているかのよう!
その後でフルートで演奏されるイントロが錦江湾を吹き抜ける風のようなさわやかなイメージでした。


そして力強い曲調のメロディに載せた歌詞も熱血で、国体のテーマソングにふさわしい言葉ばかりで
黒潮のいぶきの中に」とか「太陽のきらめきあびて」とか「今たぎる若人の血」とか子供心に燃えてました(笑)
でも、実は曲名を知らなかったんです。単に「国体の歌」という認識で……。
ネットを始めて検索してやっと「ひかりあふれる」だと解り、解ったら音源が欲しくなり、オークションのアラートにかけてました。
で、昨日、やっと出品されたんです!
私が覚えていたのは男声合唱版でしたが、これは声楽家・栗林義信さんのソロ。しかもクラウンレコードからなのでカップリンク曲として西郷輝彦さんの歌うイメージソングと冨田勲先生の作曲されたテーマ曲なども収録されていて600円スタート。でも早速600円入札されていたので1000円くらい入札しておいたものの、あっという間に高値更新されて…3000円までは出してもいいかなって思ったけど、終了する23痔59分間際まで待っていたらあれよあれよという間に更新されて…23:30の時点で5500円に。
もう、これ以上入札するのは無理。冷静に考えるとシングルレコード1枚、しかもレコードプレイヤーもないのに…6000円以上入れてもいいのか?と考えちゃって…
そしてこのまま終了でした。落札なさった方、おめでとうございます♪
正直にいうと、これが出品されるのなんて30年に一度のチャンスかもしれないのに…と思うと後ろ髪がひかれる思いなのですが、また機会があるでしょう!


唯一の救いは、ジャケ写真のみならず、歌詞のところも写真が載っていたので、はがさせてもらって(笑)画像ソフトに貼り付けて拡大したら33年間ずっと完璧に知りたい〜と思っていた歌詞が判明したことです♪
やっぱり、執念深く??(笑)ずーっと「知りたい知りたい知りたい〜」と思い続けると神様は見捨てないんですね(オーバー)
もうゼイタクはいわない、あとはコードがわかれば文句いいませんから〜(笑)


それにしても、私とおなじ様なことを考えていた方は他に4人もいらしたんですね。
なんだか、オークションを離れてお友達になりたいような気持ちになりました(笑)